子宮に沈める(しきゅうにしずめる)最後の赤い糸~しんどい!あらすじからラスト考察!

※この記事にはプロモーション広告が含まれています。

マーベラスタイム エンタメ
スポンサーリンク

子宮に沈める』は、閉ざされた窓と扉の向こうに広がる、しんどい現実と向き合う一家の物語を描いた映画です。この作品は、赤い糸で結ばれた運命が、時に重く、時に切ない絆となって現れることを教えてくれます。物語は、最後の瞬間まで観る者の心を掴み、ラストシーンでの衝撃的な展開へと導きます。その後の考察を促す結末は、社会的な問題への深い洞察を提供し、長く心に残る印象を与えることでしょう。この映画はただの物語ではなく、現代社会が直面する課題に対する鋭い問いかけとなっています。

スポンサーリンク

子宮に沈める:あらすじ

映画『子宮に沈める』は、由希子とその子供たち、特に娘の幸が人生の困難を乗り越えようとする過程を描いた物語です。由希子は最初は家族を養うために一生懸命働く優しい母親として描かれますが、夜の仕事に手を出したことで彼女の人生は暗転し、その結果として子供たちがネグレクトの犠牲になっていく様子が描かれます。

夜の仕事への転身は、由希子の人生に要という男性をもたらしますが、彼の存在と由希子との関係が家族のダイナミクスに否定的な影響を与え始めます。家庭の状況は悪化し、由希子は新しいライフスタイルの中で子供たちの世話をすることに苦労します。このネグレクトは悲惨な結果を招き、子供たちは自分たちで生き延びることを余儀なくされ、飢餓とネグレクトに直面します。

状況が悪化するにつれて、由希子が子供たちの世話をすることができなくなり、家族構造の崩壊とネグレクトの重大な影響を強調する壊滅的な結末に至ります。この物語は、ネグレクトの厳しい結果と、育児と親の責任に関する社会問題に注目を集めることを目的としています。

この物語は深く悲惨なものでありながら、家族のダイナミクスや育児の複雑さと課題に光を当てることを意図しています​。

スポンサーリンク

子宮に沈める:登場人物

登場人物 説明
由希子 物語の中心となる母親。夜の仕事に手を出し、家庭環境が悪化。
由希子の娘。母親のネグレクトにより多大な苦労を強いられる。
蒼空 由希子の息子。幸の弟であり、幸によって面倒を見られている。
由希子の人生に登場する男性。由希子との関係が家族のダイナミクスに悪影響を及ぼす。
スポンサーリンク

子宮に沈める:最後

母親の由希子が長く家に帰って来なくなり、先に下の息子が亡くなり、なんとか生き抜いてきた上の娘も、最後のシーンで戻ってきた母親に殺されてしまいます。衝撃的だったのはそれだけではありませんでした。その亡くなっている2人を椅子に座らせたその横で、泣きながら自分の下半身に何かをしているので、最初は何をしているのか分かりませんでした。

しかしその直後のお風呂場のシーンで赤い血が流れているのを見て、誰かの子を身ごもり相手の男性に捨てられてしまった為に家に戻るしかなく、心身共に追いつめられて堕胎をしていたのだと推察できました。

その時の目をうつろにギョロギョロさせた様子から、もう精神的にもおかしくなっているように見えました。由希子役の伊澤恵美子さんのリアル感たっぷりの演技も迫力がありました。最後に由希子が少し開けた窓から外を空虚な目でみつめるのですが、外からは自然の風と色々な生活音が聞こえてきます。この一家に起こってしまった悲劇と対比され、それらもまた重々しく感じさせられます。

スポンサーリンク

子宮に沈める:ラスト考察

映画『子宮に沈める』は、社会的な問題に直面したシングルマザーの由希子とその子供たちの壮絶な物語を描いています。由希子は、経済的苦境と育児の重圧により徐々に精神的に追い詰められ、最終的には子供たちを虐待するに至ります。この映画は、2010年に実際に起こった「大阪2児餓死事件」をモチーフにしており、実際の出来事を基にした重厚なドラマが展開されます】。

結末では、由希子が自らの行いとその結果に直面し、絶望の中で最も悲しい選択をします。彼女は娘を浴室に連れて行き、その後の悲劇が描かれます。社会がどのように個人を孤立させ、見捨てるのかというメッセージも強く投げかけられます。

映画は、見る者に対して強烈な印象を残し、日本社会の暗部を浮き彫りにすることで、多くの議論を呼び起こしています。特に、社会的支援の欠如がどのように個人の選択に影響を与えるか、そしてその結果がどれほど悲惨なものになり得るかを問いかけています。

スポンサーリンク

子宮に沈める:しんどい

観る前の予想に反してかなりしんどい映画でした。まず、子供がかわいくあどけないだけに、こんな悲惨なラストが待っているなんて想像していなくて、子供が犠牲になる物語は特にしんどさが半端なかったです。繊細な人にとってはもしかしたらトラウマとなってしまう物語かも知れません。

そういう方は先に観られた人に大体のストーリーを教えてもらう程度でやめておいた方が良いと思います。この作品はこの居住空間だけで進んで行き、主に由希子と2人の幼い子供らのシーンで成り立っていて、それが逆にリアルな感じで迫って来るのです。

夫や付き合っているだろう男性や女友達が出てくるのはほんのわずかです。それを見て思うのが、彼らが由希子に対しては嫌いとなっても、もう少し幼い子供の事を無関心ではなくもっと考えて上げられていたらどうにか違う結果となっていたのかも・・、隣近所や親族・行政など困っている事を相談できる繋がりが皆無だったのも理由なのかも・・と、こうだったら・ああだったらと沢山のタラ話が浮かんでしまいます。

スポンサーリンク

映画 子宮に沈める:赤い糸

「赤い糸」という物からは”強い結びつき”とか”運命”という事を考えてしまいます。最後のシーンで亡くなった2人の子供をイスに座らせ、赤い手編みのマフラーを巻いてあげている様子が映し出されます。コレを見て確かに子供たちに対する愛はあったハズなのに、どうしてこんな結果となってしまったのか、この幼い2人にとって運命というには酷すぎる最期に絶句してしまいます。

ここでもう一度映画の始まりを観たくなりました。綺麗に整えられた室内、ちゃんと子供らに手料理をふるまい、赤い毛糸で子供とあやとりもしています。その赤い毛糸でマフラーも編んでいました。どこにでもある一般家庭の平和な日々に映ります。そして最初の方だけに父親が出てきますがもう妻からは気持ちが離れているのが見て取れ、なぜこんな風になってしまったのかは描かれていなくて、分からない所に少しモヤっとしてしまいます。

本記事の内容は、執筆時点で入手可能な情報に基づいておりますが、情報が最新でない場合や誤りが含まれる可能性がございます。ご理解いただければ幸いです。又当サイトの画像はAIによるイメージ画像です。ご理解のほどよろしくお願いします。
本記事の内容は、執筆時点で入手可能な情報に基づいておりますが、情報が最新でない場合や誤りが含まれる可能性がございます。ご理解いただければ幸いです。又当サイトの画像はAIによるイメージ画像です。ご理解のほどよろしくお願いします。
エンタメ
TAKEをフォローする
タイトルとURLをコピーしました